コンテンツにスキップ

お問い合わせフォームの登録方法

設定方法

ここでは、お問い合わせフォームからのデータを Google フォームを用いて受け取る方法をご紹介します。

なぜ直接メールとして受け取るのではなく、わざわざフォームとして受け取るのか疑問に思うかもしれません。

それは、長期的な管理が楽になるからです。受け取ったフォームに対しては確実に返したいですよね。
しかしお問い合わせを直接メールで受け取っていると、どれが送信済みで、どれが未返信なのかが分からなくなり、処理が大変になってしまいます。そこで、フォームとして受け取ります。これは Google フォームとして受け取ることで、 Google スプレッドシートと自動的に連携します。
つまり、受け取ったフォームが自動的に表形式になることで、返信していないメールのみを絞り込めたり、名前で絞り込むことで特定の人とのやり取りのみを表示出来たりといろいろ便利になります。

手順

  1. 自分のアカウントの Google フォームを開く はじめに、自分の Google アカウントにログインした状態で Google のホームを開いてください。そして、画面右上にあるプロフィール画像の隣にあるメニューを開いてください。

  2. 新しいフォームを作成する 上にある動画のように、名前、メールアドレス、内容の項目を設定し、アカウントのプロフィール写真の隣にある 3 つの点が縦に並んでいるボタンを押します。すると、たくさんの項目が表示されますが、そのなかにある『事前入力した URL を取得』をクリックします。

  3. リンクを取得する それぞれの入力欄を埋めたら、『リンクを取得』をクリックします。
    すると、左下に『リンクをコピー』といった内容の通知が表示されるので、そのボタンをクリックします。ここでコピーしたものは、あなたのフォームに届くために必要な URL です。

  4. リンクを送る あとは私にそのコピーしたリンクを送信していただければ OK です。 これにより、私が作成したお問い合わせページの内容がそのままフォームに送信されるようになります。